おたくのひとりごと

舞台俳優、ワンピが好きなバンギャのゆるいブログです。

オタクだって綺麗になりたい~ベースメイク編~

お題箱より抜粋。

9さんのベースメイクの仕方についてお話を伺えたらと思います。

現在まじでブログのネタがなく、且つ今の思いを言語化しようとすると「推しさんが好き」以外の言語を見失っているため、非常に助かります。ありがとうございます。もう何でもじゃんじゃんお題箱にぶっ込んでください。
オタクのブログなはずなのにここ最近美容関係の話ばっかで本当にオタクなのか疑問に感じてきt…いや立派なオタクだわ!!安心した!!!
まず、色んな美容系エントリを書かせて頂いておりますが、その情報源は大体美容系雑誌か通っているエステの担当さん、コスメカウンターのBAさんの話が主です。
ネットでもよく色んな情報を見かけますがやはりネットの情報はデマが多いので…ってこのブログもネット上の情報じゃーーーーん!説得力の無さ~~~~~!!
まあ参考にするかしないかはあなた次第です。そのくらいのゆるい気持ちでご覧頂ければ、と。
Twitter等で質問が来たものを含めて紹介します。

 

スキンケア

ベースメイクに入る前のスキンケアは重要です。特に冬場は乾燥するので。
私の肌は油分量は平均並みですが水分量が少ない肌であり、主にTゾーン(額、鼻)はテカるけど頬はカサつく混合肌です。
とにかく化粧水をたっぷりつけます。その後の乳液は油分少なめのさっぱり系のものを使います。夏場はオイルカットのものを使用します。
必要以上に油分を与えてしまうと崩れの原因になるので。
じゃあ乳液いらなくない??と化粧水のみで済ませる方が多いらしいですが、それはよくないです。乳液は化粧水の蒸発を抑える「蓋」の役割なので乾燥する季節はとても重要です。
そしてスキンケア後すぐに化粧するのもよくないです。しっかり肌に浸透してからファンデを塗ります。
冬場は特に、「乾燥するからめっちゃ保湿してパックもして…」とやりたくなりがちですが、やりすぎは崩れの原因になります。化粧水はばしゃばしゃに浴びてもいいですが、乳液はさらっと。パックも「超保湿」よりは「さっぱり」の方がいいです。そしてそのあと時間をちょっと置いてから化粧をします。
私はスキンケア後に着替えたりなんやかんや5分くらい経ってから化粧します。
そんな時間ねーよって方はティッシュで軽く余分な水分を抑えてから化粧をするといいと思います。水分で土台がゆるゆるのまま化粧したらそりゃファンデもゆるゆるになります。

 

下地

冬場は保湿系のものを使用します。
崩れにくさ重視のものは大抵皮脂を吸着する成分が入っているので乾燥しやすいです。
冬場の化粧崩れの原因は9割乾燥です。肌の水分が不足(=乾燥)すると油分で補おうと大量に皮脂が生成されます。それ故にテカってしまうので、乾燥を防ぐのが一番化粧崩れを抑える方法だと思います。
ちなみに夏場は汗でも崩れますが、冷房でも乾燥するので夏も乾燥には注意です。
また、顔色が悪い、赤みが気になる…等の色味の悩みがある場合はコントロールカラーベースを使用するのもいいでしょう。
私は赤みが気になるときはグリーン、クマや茶くすみが気になるときはオレンジ、黄くすみが気になるときはブルーを使用します。
ちなみに下地を塗るときは手でザッと塗ります。(雑)

 

コンシーラー

淑女のみんな~~~~!隠したい肌悩みってあるよね~~~~!
\あるある~!/
それを隠してくれるのがコンシーラー。
悩みごとに使い分けるといいと思うよ!
・ニキビ跡、シミ、傷跡等
→固形コンシーラー
色味は自分の肌より若干濃いくらいが綺麗に隠れます。

www.shiseido.co.jp

www.ipsa.co.jp


・クマ、口元のくすみ
→リキッドコンシーラー
色味は若干明るめだとハイライト効果にもなり光で飛ばしてくれます。

www.narscosmetics.jp

・シワ
→筆ペンタイプのコンシーラー
筆タイプの方がシワを埋めてくれて、色味を明るめにすると光でごまかしてくれます。

www.yslb.jp

目元、口元は顔の中でもよく動く部位なので、肌にフィットしていないとパキパキに割れて老けて見えます。
なのでリキッドでもなるべくフィット感のあるもの、みずみずしい感じのもの(伝われ)を使用するとマシに見えるかな…。
一番はコンシーラーで隠すべきものがない綺麗な肌を手に入れることです(白目)

ちなみに、コンシーラーを塗るタイミングですがパウダーファンデや半練りタイプなら下地→コンシーラー→ファンデ。
リキッド、クリームなら下地→ファンデ→コンシーラー→パウダー。だと綺麗に仕上がると思います。

 

ファンデ

ファンデには沢山種類があり私も使い分けているのでそれぞれに紹介します。併せて、私が種類別でよくやる塗り方も紹介します。

・パウダー

仕事の時に愛用してます。一番楽で簡単だと思います。
カバー力、保湿力は少なめ。ものによるけど。乾燥寄りの肌のくせに冬でもパウダーを使ってしまうのはやはり楽だから…。
どちらかというとマット系のものが多い。最近ツヤ系のパウダーも出てきていますが種類は少ないしツヤ系のものはカバー力が低いです(個人的感想)
ちなみに、下地+パウダーだと時間が経つと浮いてくることがありますが、それはやはり乾燥故に皮脂が過剰分泌されているのが原因です。
そのためには一番はパウダーでなくリキッド、クリームなど保湿力の高いものを使うのが一番ですが私のように「乾燥するのはわかっているがパウダーを使いたい」という頑固な方は保湿力が高い下地を使いましょう。
そして、パウダーでも時間が経つと皮脂と馴染んで良い感じになる、という油分との相性がいいものもあります。これは多分個人差があるのでなんとも言えませんが、私の場合はこのへんが良い感じです。

etvos.com

maquillage.shiseido.co.jp

www.sofina.co.jp

 

塗り方①パフ

普通に付属のパフで塗ります。人間の毛穴は下に向かって開いているので毛穴を隠すために下から上へ塗ります。
週に2回くらいは洗うようにしないとパフに雑菌が蓄積されますのでご注意ください。

塗り方②ブラシ

パウダーをブラシでくるくるっと取り、顔にくるくるっと塗ります。パフよりもフィット感が増し、ナチュラルにふわっと塗れます。
ブラシは二日おきくらいで洗いましょう。
私の大好きなブラシ。洗い換え用に2、3本持ってます。

www.shiseido.co.jp

 

・リキッド

仕事以外はだいたいこれ。マットからツヤまで色々種類があるので気分で使い分けています。
カバー力や保湿力は物によるけど低いものから高いものまで様々。マット系からツヤ系までも様々。
液状なのでパウダーよりも保湿力はあるしフィット感も高いのがリキッドのメリット。デメリットとしては持ち運びが不便、塗るのが面倒(個人的感想)

 

塗り方①手
「がてん塗り」と呼ばれるやつです。額、両頬、鼻、顎に少量ずつファンデを置き(5点置きと言います)ラフに指でガーーーッと塗ります(雑)
手で塗ると、体温でファンデが温められることや指紋によりフィット感が増すらしいです。が、ムラにはなりやすいです。
あと手がめっちゃ汚くなります。
手で塗った後はティッシュで余分なファンデを抑えます。

 

塗り方②スポンジ

5点置き後、スポンジで伸ばしていきます。水なしだとスポンジがファンデを吸っちゃう気がしてあまりやりません。
スポンジを水で濡らして軽く絞った状態でファンデを伸ばしていくと水分によって伸ばしやすくなってフィット感が増し、崩れにくくなるそうです。
でも水ありスポンジは繰り返し使うなら使い終わったらすぐ洗わないと不衛生なのですがそれが面倒。
使い捨てにするとコスパ悪いのであまりやりません。

 

塗り方③ブラシ

5点置き後、パウダーと同じようにくるくる塗ります。
平筆ならば下から上に、中央から外側に向けて一本ずつ線を描くように塗ります。
リキッドの場合はブラシの奥まで汚れるので週2くらいでガッツリ洗います。
使用しているブラシはパウダーと同様。平筆はこれ。

 

・クリーム

冬場にお世話になってます。リキッドより油分が多いため保湿力は抜群。
しかし油分が多いので夏場とか汗をかく時期は油でドロドロになりやすいので避けた方がいいと思います。

塗り方はリキッドと同様です。

 

・半練りタイプ

最近増えてきてる気がする。果たして「半練りタイプ」と呼ぶのが正しいのかはわかりません(雑)

ジェルって言ったり生チョコ風とか言ったり、そういう感じです。リキッドよりは気軽に使えるけどパウダーよりはしっとりしている。
うーん、サンプルしか使ったことないので説明しづらい。私が言いたいのはこういうのです。

www.shiseido.co.jp

スマートスキン ベリーレア|ALBION


某ブランドのBAさんから「パウダーでテカる人は半練りの方がテカらないし毛穴も隠せるのよ」と言われてじゃあ半練りにしよ!と思ったもののまだ踏ん切りつかず買ってないビビリです。
サンプルの使用感はたしかに結構よかったんだけど…。やっぱパウダーの方が楽だし…。

 

塗り方は付属のパフしかないのでは…?

 

・クッションファンデ

私は好きじゃない(説明になってない)
色んなブランドから色んな仕上がり感のものが出ていますが個人的には「なんかペタペタしてゴミつきそう」という偏見がすごいです。
実際に某メーカーのものを使いましたが特にこれと言って良さを見いだせなかった。
いいもの、自分に合うものを使えばまた違うんでしょうけど。

塗り方は付属のパフのみでしょうね。

 

・バー(スティックタイプ)

粉っぽいのからしっとりタイプまであります。持ち運びに便利。

ナチュラグラッセ クリームバー ファンデーションN 01 | ナチュラグラッセ<公式>

www.24h-cosme.jp

スティックで顔の中央付近(鼻まわり、頬、額、顎)にさっと塗って、そのあとスポンジかブラシで伸ばします。


フェイスパウダー

パウダーファンデ以外のものには仕上げにフェイスパウダーをはたきます。
細かいラメが入ってツヤ感のあるものからふわふわマシュマロ肌☆なマット感のあるものまであります。
粉状のものは「ルースパウダー」、パウダーファンデのように固められているものが「プレストパウダー」です。
家ではルース、持ち運びでお直しにはプレストを使用してます。
ルースは付属のパフでつけることが多いですが、プレストの付属パフは大抵ペラペラなのでルース用の別売パフを使ったり、ブラシを使ったりしています。
ブラシはなるべく大きくて毛の密度が多いものを選びます。
パフでつけるときは、粉をパフに取って揉み込んでからパタパタとつけます。そのあと、何もついていないブラシで磨くように軽くくるくるすると余分な粉を落としてくれます。
ブラシでつけるときは、くるくると粉をとって、くるくると磨くようにつけます。

 

組み合わせ

下地とファンデ、フェイスパウダーの組み合わせってめちゃくちゃ大事です。A×Bだと崩れるけどC×Bだと崩れないとかよくあります。(例え方に表れる腐の匂い)
メーカー、ブランド揃えた方がいいと思い込みがちですが私はそう思いません。たしかに各ブランドそれぞれちゃんとしたコンセプトや目的があって作られているのでラインで使うべきなのはわかりますが、そのコンセプトや目的が自分の求めるものそのものとは限らない。だから自分の目的に合ったものを組み合わせるのが大切です。
しかし何をどう組み合わせればいいのかわからないと思います。そりゃそうだ。なので全て実験ですよね…私もよく「今日はこれとこれ合わせてみよう」とか試して崩れ具合とかを見て良し悪しを決めます。自分に合うものを探すってなかなかに遠い道のりですが、それは仕方ないのかな…と。
例えば、どうしても夏場崩れたくない!という場合は
皮脂吸着成分が入ってるサラッとした下地×崩れにくいリキッドファンデ×粒子の細かいフェイスパウダー。とか。
冬場乾燥が気になる!という場合は
すげえ保湿される下地×すげえこっくりなクリームファンデ×フェイスパウダーは少なめに、とか。
あとは人にもよります。あの人がいいって言ってた商品が自分には合わない!とか、普通です。人間だもの。


崩れにくくするには

スキンケアはさっぱり目に、とか上でも述べましたが一番重要なのは「塗り過ぎない」です。
一定の年齢を過ぎた淑女は隠したいものが多すぎてあれこれ塗りたくりがちですが、それが一番崩れる原因になります。
ファンデは極力顔の中心部分にのみ塗り、中央から外(顔周り)に向かってうすーく伸ばしていきます。そして中心部分の余分なファンデはティッシュ等で抑えます。
肌に塗る量を極限まで少なくすると当たり前ですが崩れるものも少なくなります。
つまりは、すっぴんの肌を綺麗にするのが一番崩れにくくなる方法です(震え声)

 

化粧直しの仕方

化粧直しの仕方は人それぞれですが…私の直し方を紹介しときます。これが正統派なのかはよくわかりません。
ティッシュで浮いた皮脂を抑える
→あぶら取り紙は皮脂を取りすぎて逆に皮脂の分泌を活発にさせるのでティッシュぐらいがちょうどいいです。
・乳液、美容液で保湿
→ミストでもいいですが私はミストだと逆に乾燥するので乳液か美容液を使用します。
・コンシーラーやファンデ、パウダーで整える
→つけすぎ注意

基本的には「取る」「保湿」「整える」の3段階でいいのではないかな、と。

 

パフ・ブラシ等のお手入れ

「お手入れしろと言われてもやりかたがわからない!」という人向けです。
パフ、スポンジ、リキッドやクリームファンデを使用したブラシは専用洗剤で水洗いをします。

今使ってるのはダイソーのやつです。100円なので舐めていましたが笑っちゃうくらいに落ちます。100円商品なんて肌に害がありそうと思っていましたが超敏感肌な私が平気なのだから平気です(語彙)
それでも不安という方はこのへんがおすすめです。

www.shiseido.co.jp

www.shuuemura.jp


パフやスポンジは普通に洗剤をつけてゴシゴシします。
ブラシは洗剤をつけて手のひらで色が出なくなるまでくるくる。力を入れすぎると毛先が悪くなるので注意しましょう。

そしてパウダーを使用したブラシは専用クレンザーを使用します。

www.maccosmetics.jp

www.shuuemura.jp


ティッシュにクレンザーを数滴垂らして、ブラシを色が出なくなるまでくるくる。
某ブランドで買い物したときにオネエなBAのお兄さんから「ブラシクレンザーも買っときなさい!アタシのブラシ見てご覧なさいよ!あなたが使ってるブラシより年季入ってるしあなたよりも使用頻度半端じゃないけどこんなに綺麗なのはこのクレンザーのおかげよ!って誰が年季入ってるのよ!」と超絶説得力あるダイマを受けて即購入しました。
あのお兄さん、最近見ないなあ…別の店舗に行ったのかなあ。

 

さて、超長くなってしまった。

とりあえずベースメイク(以外のことも色々書いたが)についてはこんな感じです。

オタクでも綺麗になりたいもんですよね。すこしでもマシな自分で現場に行きたいものです。クソ長いこのエントリの中でなにか1つでも参考になれば幸いです。

クソ長い文章ここまで読んで下さりありがとうございました。

引き続き、美容系のことでも推し事関連のことでもお気軽にぶっ込んでください。

9さんのお題箱